食べ物

野菜の鮮度保持の袋がすごく便利

ネットスーパーをよく利用するようになりました。とても楽です。ただ、送料の関係でまとめ買いすると鮮度の問題が出てきます。そこで野菜は鮮度を保持する袋に入れるようになったのですが、これがとっても便利です。例えば、ニラが長持ちします。ニラってけ…

節分の豆を年の数だけ食べる代わりに福茶を

節分の豆、年齢(数え年)と同じ数だけ食べるという習わし。年々きついです…そう感じていたら、福茶という物を知りました。豆を煮出して飲んだら、食べるのと同じく縁起をかついだことになるとのこと。(3粒で良いらしいのですが、どうせ残るので私は数えず…

たまごかけごはんの日に:美味卯

10月30日は「たまごかけごはんの日」とのことで、たまごかけごはんを食べに行った思い出を。はじめてたまごかけごはんを改めて食べに行ったのは、卵かけご飯専門店『美味卯』(びみう)です。 卵かけご飯専門店「美味卯」 | 大阪日本橋 卵かけご飯専門店「美…

たまごかけごはんの日に2:フルートフルート

10月30日は「たまごかけごはんの日」とのことで、たまごかけごはんを食べに行った思い出2です。 tabelog.com とても美味しかった『フルートフルート』。こちらには「日本一めんどくさいたまごかけごはん」というメニューがあります。 一口ごとにいろんなお醤…

【簡単レシピ】コンビニ材料で生春巻き

ご飯をこれから炊くのもなぁ、という気分でコンビニに向かったのですが、お弁当コーナーを見ていて家に生春巻きの皮があることを思い出しました。生春巻きはライスペーパーさえ買っておけば、けっこうお手軽料理です。一袋を使い切れないので普段の一品にた…

早食いの理由と対処法

私は食べるのが早い方です。ある日のお昼、お弁当を早々に片付け作業に戻る私に視線を感じました。「私、食べるの早いんですよ」と言うと、「やっぱりそうですよね!」と視線の主に力強い声で返されました。さらに「実は私も思っていた」と口々に言われ、周…

味覚の違いではなく当たりはずれだった

川エビのおせんべいをいただきました。「お土産でもらったんだけど」とおすそ分けしてもらったんです。その2枚のおせんべいを私は美味しくいただいたんですけど、後日さらに4枚もらいました。「これ、味がダメだった!すごく川の味がする。」と言われ、私…

たんぽぽ茶とたんぽぽコーヒーの違い

たんぽぽコーヒーを買いたかったのですが、売り場にあったのはたんぽぽ茶でした。とりあえずたんぽぽの味を試してみよう、とたんぽぽ茶を購入。飲んでみました。そのときちょっと思ったんです。ひょっとして…って。後日、母がたんぽぽコーヒーを買って送って…

クリームパン食べくらべ:九十九堂本舗と八天堂

前回、あんぱんの食べくらべについて書きましたが、同時にクリームパンも買っていました。あんぱんは私が好きで、母はクリームパンが好きなので両方買っていたのです。今回はクリームパンを食べくらべてみました。・大阪は枚方市のお店『九十九堂本舗』のク…

あんぱん食べくらべ:九十九堂本舗と八天堂

東京土産にあんぱんを買いました。バターが乗っていて美味しそうだったのです。…新幹線でよく見ると大阪のお店でした。期間限定の出店だったようです。せっかくなので、八天堂(広島のお店ですが東京や大阪に支店あり)のあんぱんも買って食べ比べてみました…

皮だけメロンパンを作った思い出

皮だけのメロンパンのようなものを作ったことがあります。 年末に、写真の整理をしていたときに発見。こんなの作ってたんだ!と自分でも驚き。しかしレシピがわからず。作ったのは2011年なのでそれ以前で検索して発見。 たぶんコレ↓サラダ油で*簡単*メロン…

今年の使って良かったものリスト

12月。年末らしいことを書きたくなりました。今年、これを使って良かったな~という物たちです。物じゃないものもありますが。かねてより気になっていた物を使い始めたりして、うれしかった思い出。その1:ネスカフェのバリスタすごく便利です。朝の忙しい…

おすすめ駄菓子:ポテトフライじゃが塩バター

おすすめの駄菓子、じゃが塩バター。中は4枚入り。定価は一袋30円+税。 「もう一袋食べようかな。いやいや、ここは一袋で我慢しよう」なんて葛藤をするまでもなく、毎回二袋食べています。そんな大好きなじゃが塩バターですが、ちょっと悩ましい駄菓子なの…

骨のない魚

すごいパッケージだなと思っていましたが、買いました。最初見かけたときは半額コーナーに沢山あったのですけれど、そのうち着々と売れるようになったのか、激残りしなくなりました。骨取りさば。イオンが久慈市漁業協同組合と三陸鉄道とコラボしたもの。(…

イカリングとオニオンリングの話

レモンだと思っていたらオレンジだった。ということが二回続いた話を書きました。↓「レモンだと思っていたらオレンジで食べられた話」http://shiorinote.hatenablog.com/entry/lemon-or-orangeこの話の衝撃を後日別の人にしたところ、「それはイカリングとオ…

レモンだと思っていたらオレンジで食べられた話

ディズニーシーで、友人たちはいつもホットワインを飲みます。その中身。「これ何かなぁ?」とAが指さすトレーのコップのドライフルーツ。「この形はいちじくかなぁ」と感覚で答える私。 後からやってきたもう一人B。「これ何かなぁ?」と同じ反応。そして…

痩せる生活

ここのところ順調に体重が減っています。理由は簡単。間食が減ったから。“すぐ食べられるもの”が今の生活では少ないのです。食パンくらいでしょうか。あとはお餅(これは非常食兼用)。具なしの麺類も素のパンも好みでないので手間がかかりますし、お餅もパ…

パッケージ写真どおりに作ってみた~サンドイッチ編~

先日、パッケージ写真どおりにパンを作ってみました。作ってみたのはこちら。シキシマパンの超熟ロール。パッケージにしわが…まだ中身入ってます。 後日、パンを食べ終わった後にもう一度撮ってみました。(見やすいようにキッチンペーパーを入れています) …

レバー料理

レバーの調理法について調べたことにより、ボイルドレバーとレバーペーストが出来ました。おまけに茹で汁も美味しそう。・レバーペーストクラッカーがないのでパンにつけることに。そのパンが6枚切りなのでせめて薄くしようと、フライパンでギュっと焼いて…

レバーペーストを作ってみました

鶏レバーを買ったので料理の幅を広げるべく、レバーペーストをはじめて作ってみました。 レバーの下処理って、どんな方法があるのかなぁと検索。母は流水や牛乳で処理していましたけれど、他にも方法があるのか知りたくて。 そうして魚柄仁之助さんの『ボイ…

取っ手を焦がしたティファール

ふだんティファールのお鍋とフライパンを使って料理をしています。 他にうちにあるのは鉄のフライパンとアルミの片手鍋で、どちらも焦げ付くとあとが大変なので使用度はやや低めです。ティファールの鍋とフライパンは、炒める&茹でるをこなせて便利ですし。…

いなばの缶詰を買う時には注意が必要でした

イオンの5%オフのときに、いなばの缶詰を買いました。そしたら、アレ?何だか大きいのです。 家に帰ってあわてて比べてみました。全然違う!右がイオンで買ったもの。小さい方は以前に100円ショップで買ったもの。「99円ショップ(今は100円ローソンに)で…

なんの予定もない週末にダメ人間な気分になりそうなときは

「ゆっくり過ごす」というのは計画的なもので、「ダラダラ過ごす」はそうなってしまっている状態だと感じます。何もしない、と先に決めて過ごすのはいいのですけれど。で、この週末ダラダラで終わってしまいそうだ!うおおぉぉ!な気分になったときの方法を…

とびきり美味しいミスタードーナツのドーナツを食べるには

ミスタードーナツでバイトしていた人から聞いたんだけど、と友人が教えてくれた話です。お店ではドーナツの揚げ油を交換する日が決まっていて、新しい油で作られたドーナツがとにかく美味しい。特に揚げたてがたまらないらしいと。元バイトさんは曜日までは…

おいしいお餅を食べるには~買ってはいけない餅がある~

もうすぐお正月です。お餅シーズンです。お雑煮が楽しみです。 保存食としても素晴らしいお餅。そんなお餅がたまにすご~く安く売られていることがあります。こういうときは要注意。安くても美味しくないお餅かもしれないからです。まず見るところは原材料。…

カレーが服についたときには

油断していてもいつのまにやら飛んでいるもの。その日にかぎって、うっかり白い服を着ていたりする。そんなカレー、カレーうどんの汁。お困りではありませんか?私もうっかり者ですが、もう、何とかなるとわかっているので余裕です。一緒にいる人がカレーう…

玉子焼きの作り方 ~流れる写真編~

フライパンを熱して油を引きます。 卵液は二回に分けて注ぎます(卵一個分なのですぐ火が通ってしまう!)。 急いで奥から手前に向かって折りたたんでゆきます。 巻き終わったので玉子を奥へ移動。 残りの卵液をフライパンに注ぎます。 玉子を持ち上げて、下…

玉子焼きをいい感じに作るには

今回の役に立つブログは、玉子焼きのいい感じの作り方。見た目と食感の話です。味付けはお好みで。一人暮らしをはじめた友人の家に遊びに行ったときのことです。泊めてくれたことだし、「お礼に何か作るよ。何がいい?」と聞いて、かえってきた答えが「玉子…

サンドイッチをキレイに食べるには

ゆで玉子について書いたあと(『簡単に殻のむける、ゆで玉子を作る方法』)、スライスしたゆで玉子のサンドイッチを作った連想です。かつての私はサンドイッチを食べると、なぜかトマトやらエビがずるり、と飛び出ていました。そんな人、またはそんな人を知…

玉ねぎを泣きながら切らないためには

タマネギの涙の秘密の研究で、日本人がイグノーベル賞の化学部門を受賞しました。ハウス食品ばんざ~い!帝京大学の医学部もおめでとうございます! [PDF]タマネギ研究での イグノーベル賞受賞について - ハウス食品 将来は泣かずにすむ玉ねぎが流通するかも…